自分史を書いて運命振り返り

川柳が趣味だったおじいちゃんの句集を読み、祖父の歴史をたどるブログです。

にほんブログ村 ポエムブログ 川柳へ
にほんブログ村

メニュー ★b川柳の紹介と俳句季語別一覧

148おふどう

お不動の目に移りゆく冬の山 道春

 

おふどうの

めにうつりゆく

ふゆのやま

 

 

不動明王、お不動さまと言われています、怒った顔の仏さまをご覧になったことはありますか。右目を天にむけ、左目を地にむけ、剣と縄をもち、燃えさかる炎を背にしています。

色々断ち切り、焼き払い、吊るし上げる荒々しい仏さま。

 

よく見ると火の中に鳥がいたり、山を修行するヒトを守ると言われ、親しみのある仏さまです。

f:id:ohid:20201217153703j:image

千葉県にあります、

成田山新勝寺は、この不動明王をご本尊に祀られています。

 

歌舞伎役者の初代市川團十郎が、子授けを願いしたところ成就し、親子でお礼の気持ちを表した演目をつくったところ、大盛況だった経緯で、市川家のお不動信仰が始まったとされています。

 

歌舞伎十八番の演目にもなっております。

いちばん得意なことを18ばん、お箱という由来もここからきています。

 

『不破-ふわ』『鳴神-なるかみ』『暫-しばらく』『不動-ふどう』『 嫐 -うわなり』『象引-ぞうひき』『勧進帳-かんじんちょう』『助六-すけろく』『押戻-おしもどし』『外郎売-ういろううり』『矢の根』『関羽』『景清-かげきよ』『七つ面』『毛抜-けぬき』『解脱-げだつ』『蛇柳-じゃやなぎ』『鎌髭-かまひげ』

見得を切るはお不動さまのお姿だった 市川海老蔵 古典への誘い(いざない)より引用

 

 

一つ一つ、魅力のある題名です。

蛇柳(じゃやなぎ)は、安珍清姫伝説の清姫の霊が取り憑いた男の話だそうです。

 

ohid.hatenablog.com

 

祖父の句にでてくる山は、成田山をさしているのでしょう。

掘れば掘るほど、面白いと感じる冬の日でした。

ここまでお読み頂きありがとうございます。