自分史を書いて運命振り返り

川柳が趣味だったおじいちゃんの句集を読み、祖父の歴史をたどるブログです。

にほんブログ村 ポエムブログ 川柳へ
にほんブログ村

メニュー ★b川柳の紹介と俳句季語別一覧

24蛸壺にこもる春風船溜り(三春)道春

今回は風にまつわる句を紹介します。

24蛸壺にこもる春風船溜り

たこつぼ

こもるはるかぜ

ふなだまり

道春

 

冷たい北風とは違い、こもっていたような温かい陽気の句です。 

 

25東風に乗る防火サイレン演習日 (三春)

こちにのる

ぼうかさいれん

えんしゅうび

道春

 

東風の他にも、

春一番、春二番、春三番・・・立春から春分までの南寄りの強風を詠んだり

涅槃西風(ねはんにし)・・・お釈迦様の入滅、亡くなったころに吹く風や、

春の嵐といった季語もありました。

 

これは春の風向きが変わりやすいことを物語っています。

 

 

 

 

祖父はこんな俳句も作っています。

26強東風や単車倒れて申告日

 

つよごちや

たんしゃたおれて

しんこくび 

道春

f:id:ohid:20210205225209j:image

とても強い風が吹いたんですね。

 

単車と聞いて思い出すのは

私達が家に来るとなると、

 

急な坂道を下った先にある商店街へ

 

運転して、

 

刺身を買ってきてくれたこと。

 

おじいちゃんは、77歳になり免許を自主返納するまで、よく単車ではしっていました。

 

 

 

祖父宅は、

週1回食料品の宅配で賄っているのに

 

遠慮なくいっぱいご飯を食べさせて貰ったものです。

 

いつも甘エビが氷っていて、美味しい美味しいとシャリシャリ食べていました。

 

 

免許返納後、20年間はタクシーを利用させて貰ったようで、地元の運転手さんに覚えられていました。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました♪次は、そんな風の影響も感じる紹介します。