自分史を書いて運命振り返り

川柳が趣味だったおじいちゃんの句集を読み、祖父の歴史をたどるブログです。

にほんブログ村 ポエムブログ 川柳へ
にほんブログ村

メニュー ★b川柳の紹介と俳句季語別一覧

藩米も渡せし川の夕蛍

「蛍がおったぞ。」と実家から一報がありました。

 

祖父も蛍の句をいくつかつくっています。

 

 

何処の川で詠んだのか

クイズを出された訳でもないのですが

辿ってみたいと思います。

 

藩米も渡せし川の夕蛍

はんまいも
わたせしかわの
ゆうぼたる
道春

藩米というワードで一気にタイムスリップした感覚を覚えました。

下関市を流れる壇具川(だんぐがわ)には、かつて藩米を貯蔵する蔵がならび、今でもゲンジボタルがいるそうです。

 

 

また、下関市にはホタルの里ミュージアムがあります。

そのサイトによると、日本に50種類いる中、9種類の蛍が市内に生息しているそうです。

 

県境の宿に一会のほたる来る

けんきょうの
やどにいちえの
ほたるくる
道春

f:id:ohid:20210525121741j:image

山口県は、広島や島根と接しています。

県境の蛍というと、SL山口号の終点、島根県の津和野かもしれません。

 

畑迫地区もホタルバスが走り、観光スポットになっています。

 

蛍の住む川を見て、一句いいですね。

一期一会を楽しむ祖父を想像しました。

ここまでお読み頂きありがとうございます。