自分史を書いて運命振り返り

川柳が趣味だったおじいちゃんの句集を読み、祖父の歴史をたどるブログです。

にほんブログ村 ポエムブログ 川柳へ
にほんブログ村

メニュー ★b川柳の紹介と俳句季語別一覧

⑧自分史を書いて運命振り返り~就職

読んで頂きありがとうございます。この人と出逢えたから今があると、思い出すことはありますか。

祖父にとって、田舎から出るきっかけを作った人、その名もゲンさん。すみません、名字なのか名前なのか、年齢は幾つなのか?、もっと真剣に聞いていれば良かったのですが、祖父は昔話をする度にゲンさんのおかげと感謝していました。なんでも、酒屋の奉公では、将来がないから、都会に出て、工場に務めた方がいいと、奉公先の主人に話をつけ、田舎から出してくれたそうです。

愛媛から山口県は下関へ、瀬戸内海を渡って、移住した昭和二十二年(1947年)は、どんな時代だったのでしょう。少し調べると、物価が上昇した時代です。戦前米十キロ二円弱が戦後千円を超えています。給料も上がらなければ生活に困窮するはず。戦後の復興に皆が力を合わせるそのうねりの中に祖父がいました。 

 

船旅の三等波の下に寝る

 

ぎりぎりに生きる手拭首に巻き

 

満員車今日の労働力を詰め

 

河野草花(道春)

 

陸路ではなく、あの時代は船。別府航路の船底はよく揺れたそうです。たまたま就いた製鉄の仕事。その過酷さは、想像を絶するもので、祖父の全身には火傷の傷、包帯を巻いた跡があり、一緒にお風呂に入ると、痛々しく感じていました。本人は、おじいちゃんは手足が無くならなかったから、運がよかったと言っていました。辛抱強い祖父が居ました。

f:id:ohid:20190629053653j:image

 

作業服夫へ感謝の泡をたて

そんな祖父を支えてくれる人が・・・・・